昨日午前、小池百合子知事に「新型コロナウイルス対策について東京都内公立小中学校における休校を求める緊急請願書」を提出したのは昨日blogの通りでしたが、お姐と、子どもを新型コロナウイルス感染から守りたい皆さんとお姐と自由を守る会の思いが官邸にに届いたのか、急転直下で夕方には安倍総理による全国小中学校休業要請が表明されました。(官邸動画はこちら)

働く保護者は、さぞかしご心配のことと存じますが、保育園、学童クラブは運営するよう厚労省からも通達が出ており、現時点文科省・厚労省から都道府県へ通知がなされ、区市町村へ事務連絡が入っているところで、取り急ぎご案内いたします。

新型コロナウイルス感染症対策のための小学校,中学校,高等学校及び特別支援学校等における一斉臨時休業について(文科省通知)

新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての保育所等の対応について(厚労省通知)
「保育所については、保護者が働いており、家に1人でいることができない年齢の子どもが利用するものであることや、春休みもないなど学校とは異なるものであることから、感染の予防に留意した上で、原則として開所していただくようお願いしたい。」

新型コロナウイルス感染症防止の臨時休業に関連しての学童クラブ等の対応について(東京都事務連絡)
「学童クラブについては、共働き家庭など留守家庭の小学校に就学している子供を対象としており、特に小学校低学年の子供は留守番をすることが困難な場合があると考えられることから、感染の予防に十分留意した上で、原則として開所いただくようお願いいたします。」

現時点文科省・厚労省から都道府県へ通知がなされ、区市町村へ事務連絡が入っているところです。急展開の状況に都道府県、区市町村も対応に追われているとは思いますが、是非子どもの健康、命と働く保護者のサポート最優先に知恵を絞り力を合わせて頂きたく私も尽力する次第です。

※江戸川区の状況
保育園は既報の通り開園、すくすくスクールは休業ですが、学童クラブは上記通知を受け実施の方向です。
【お姐をオミットする予算特別委員会設置に反対します】
本日は一般質問2日目であり、その後15兆円もの「あふれんばかりの贅肉をつけた」過去最大の15兆円東京都予算(お姐見解「令和2年東京都予算案に苦言を呈します」)の審議をする予算特別委員会の設置案が議会に諮られます。
江戸川区議会時代も一人会派の予特委の参加が認められていませんでしたが死闘を繰り広げ(笑)、区政史上初めてその発言権をお姐は捥ぎ取りました。最先端の世界に冠たる国際都市Tokyoの都議会は実際のところは先カンブリア時代なみのガラパゴス議会で、未だ一人会派の予特委の参加を認めておりません。そこで私は昨年、区議会時代のように「委員外議員の発言」を申し入れるも、最大会派都民ファーストらにより、拒絶され発言権を奪われました。区議時代は東京都へ「審決申請」をだしましたが、今度は総務省へ申し入れをいたしました。詳細は、こちら「ふるい都議会を新しく!~発言権を求め総務省へ申し入れしました!~」ご一読下さい。

今、小池知事も「国難」とおっしゃる通り未曽有の事態です。お姐のように、しがらみなく忖度もしない都議会議員が予算特別委員会に出られずして、誰が本質をついた質疑も議論もできるでしょうか?!

そこで以下の文書を昨日を関係各位に要望し、お姐を「排除」して予算特別委員会を設置する動議に関し、本日の態度表明で反対をすることといたしました。

【お姐を予算特別委員会参加を求める要望書提出】

令和2年2月27日
東京都議会議長 殿
東京都議会議会運営委員長 殿
東京都議会各会派幹事長 殿
自由を守る会幹事長  上田 令子

令和二年度予算への質疑の機会を求める要望書

貴職におかれましては、都政発展と都議会運営のために日夜、ご尽力をされておられることにつき、敬意を表します。
さて、去る2月12日の議会運営委員会におきまして、令和二年度各会計予算につきまして、39名の委員で構成する予算特別委員会で審査されることとされました。
同委員会の委員は、ドント方式により各会派に配分されますが、毎年、予算特別委員会が設置されるたびに委員が配分されるため、私のような一人会派には任期中、一度も予算特別委員会に参画し、質疑ができない運用となってしまっております。
知事が出席する予算特別委員会においては、歳入・歳出を総合した質疑のほか、知事の政治姿勢や都政の将来展望、局間の総合調整に関するような都政全般に至る幅広い総括質疑、しめくくり総括質疑が実施されます。これに任期中、一度も加わることができない会派があることは、公平性に著しく欠きますし、何より都民代表たる都議会議員としての責務を十分に果たし得ないのではないでしょうか。
この点は、先に議会改革検討委員会にも問題提起しておりますが、一向に改善策が示されておりません。
1.ドント方式による委員配分を4年間の任期を通したものとし一人会派でも任期中一度は予算特別委員になれるようにする。
2.予算特別委員会において委員がいない会派には、委員外議員として質疑ができるようにする。
3.予算特別委員会において委員がいない会派には、本会議において各予算案についての質疑を認める。
これらいずれかの対応がされることを、要望いたします。
なお、善処が約束されないときには、明日の本会議におきまして予算特別委員会設置の動議に反対せざるを得ないことを申し添えておきます。
前向きなご検討を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
以上

【お姐を予特委に出そう!ご協力お願いいたします】
お姐を除いた予算特別員が本日選任されたとしても、諦めずに「委員外議員の発言」の申出は致します。新型コロナウイルス感染問題の影響で、収入が減ったり、お困りのシングルマザー、非正規労働者の方々のためにも何としても贅肉予算から慎ましく生きる都民のために勝ち得たく是非都議会へ「上田令子を令和2年度東京都議会予算特別委員会で発言・質問させてください」だけでもいいのでメールをお願いします。
705182ce
▲このような不要不急贅沢三昧予算から火急に必要な庶民の生活優先に振り向けたいのです!

期限 令和2年3月12日(木)中までにお願いします!
東京都議会ご意見メールフォーム

【お姐総括!】
学校休業の緊急要請にあたっては様々なご意見を頂戴いたしました。
子どもに関しての私の行動規範は、常に以下に基づいておりますのでご紹介させて下さい。

子どもの権利条約
第3条 (子どもの最善の利益)
1. 子どもにかかわるすべての活動において、その活動が公的もしくは私的な社会福祉機関、裁判所、行政機関または立法機関によってなされたかどうかにかかわらず、子どもの最善の利益が第一次的に考慮される。
2. 締約国は、親、法定保護者または子どもに法的な責任を負う他の者の権利および義務を考慮しつつ、子どもに対してその福祉に必要な保護およびケアを確保することを約束し、この目的のために、あらゆる適当な立法上および行政上の措置をとる。
3. 締約国は、子どものケアまたは保護に責任を負う機関、サ-ビスおよび施設が、とくに安全および健康の領域、職員の数および適格性、ならびに職員の適正な監督について、権限ある機関により設定された基準に従うことを確保する。

*****
今般の対策で多大なるご心配をおかけしておりますが、ご理解・ご協力賜れば幸いです。お姐も地方政治家の末席にいる者として引き続き奮迅し、情報発信し、議会で物申してまいります!
お困りの方はお気軽に相談をお寄せ下さい!