今般、開かれた執行役員会において決定した役員人事についてお知らせいたします。 自由を守る会 役員 代表、青年局局長 竹内まさおり 組織局局長 スズキイチロー 幹事、国際局局長 井上ノエミ 幹事、城東地区担当局局長 松丸ま
今般、開かれた執行役員会において決定した役員人事についてお知らせいたします。 自由を守る会 役員 代表、青年局局長 竹内まさおり 組織局局長 スズキイチロー 幹事、国際局局長 井上ノエミ 幹事、城東地区担当局局長 松丸ま
新しい地方政治のかたちを求め、全国で孤軍奮闘している良識ある仲間が集い、情報交換、情報共有をする場として2015年3月に設立された地域サミット(地域政党連絡協議会)の活動も早や3年目に入ろうとしています。 第四回目と
1月5日(木)、第2回自由を守る会学生交流会を開催しました。
第1回自由を守る会学生交流会に引き続きまして、今回のテーマは「地域からの若者の政治参加のこれからの展開」について取り扱いました。教育現場をよく知る東洋大学の林大介助教をお招きし、若者の政治参加を主題とした主権者教育について講演会ご講演いただきました。
その後フリートークでは、上田令子東京都議会議員、渡辺大三小金井市議会議員、竹内まさおり武蔵野市議会議員、三次ゆりか江東区議会議員、現役大学生などを中心に若者の政治参加について意見を交わしました。
会員の皆様には輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 昨年は、参院選、都知事選と選挙が続き、会員の皆様には大変お世話になりました。また、各種勉強会にも積極的にご参加いただき誠にありがとうございました。 今年は、
明けましておめでとうございます。 地域政党自由を守る会を2014年11月21年に設立し、三度目の新年を迎えました。 この間世界に目を向ければ、米国大統領選にてドナルド・トランプ氏が当選、ロシアのウラジーミル・プーチン大
12月28日、上田令子代表の所属する、都議会会派「かがやけTokyo」が以下の声明を発表しました。 都議会における新たな会派結成を受けて 12月28日、都議会自民党の議員3名が離会派し、新会派を結成するとの発表がありまし
© 2025 自由を守る会. all rights reserved.